本プログラムは、
鉄道構造物等設計標準・同解説-コンクリート構造物―平成16年4月に準拠した、断面の釣り合い計算 および 応力度の算定を行うプログラムです。
断面の釣り合い計算 および 応力度の算定をクラウドコンピューターで行うことにより、解析ソフトをインストールすることなく解析できます。指定の形式でサーバーに入力データを送信すれば解析結果が得られます。以下にサンプルプログラムを用意していますので、お客様のニーズに合わせてカスタマイズしてお使いください。
マーク | プログラム言語 | プログラム名 | サンプルプログラムダウンロードURL |
![]() |
javascript | WebDanforJS | https://github.com/structuralengine/WebDanforJS |
![]() |
Excel | WebDanforExcel | https://github.com/structuralengine/WebDanforExcel |
Resource URL
http://structuralengine.com/RCnonlinear/api/values/
Content-Type | application/x-www-form-urlencoded |
入力データ
最小限の入力データ(json形式)は以下のようになる。
{ "username": "", "password": "", "InputData": [ { "Md": 0, "Nd": 0, "Sections": [], "SectionElastic": [], "Steels": [], "SteelElastic": [] } ] }
- username - ユーザー名
- password - パスワード
- InputData - 入力データ
- Md, Nd - 設計断面力データ
- Sections - コンクリート断面データ
- SectionElastic - コンクリート材料データ
- Steels - 鉄筋データ
- SteelElastic - 鉄筋材料データ
解析結果データ
入力データをサーバーに送信すると下記の解析結果が得られます。
解析結果データ(json形式)は以下のようになる。
設計断面力データ Md の入力がある場合
設計断面力データ Md の入力がある場合、応力度を計算します。
{ "OutputData": [ { "ResultSigma": { "Md": 0, "Nd": 0, "x": 0 "fi": 0, "sc": [], "st": [], } } ], "deduct_points": 0, "new_points": 0 "old_points": 0, "username": "", }
- OutputData - 結果データ
設計断面力データ Md の入力がない場合
設計断面力データ Md の入力がない場合、断面の耐力を計算します。
{ "OutputData": [ { "Reactions": [ { "Nd": , "C": {}, "Y": {}, "M": {}, "N": {} } ] } ], "deduct_points": 0, "new_points": 0 "old_points": 0, "username": "", }
- OutputData - 結果データ
解析に掛かるポイントについて
解析に掛かるポイントは、
入力データ数 ×1ポイント
です。
下記の例は 3ポイント消費します。
{ "InputData": [ { "Nd": ・ ・ ・ }, { "Nd": ・ ・ ・ }, { "Nd": ・ ・ ・ } ] }